- 2023年4月16日
【ツツジが満開!】必見!等覚院のつつじは今が満開、見頃です!
みなさん、こんにちは!等覚院のつつじが満開、今が正に見頃ですので是非見に行っていただきたいです! 宿河原駅から南に進み長い坂を上るのは大変ですが頑張って進むと天台宗のお寺、等覚院があります。4/16、15時ごろ行くとかなりの人たちがツツジを見に来ていました。 等覚院のつつじ開花状況はこちら 等覚 […]
みなさん、こんにちは!等覚院のつつじが満開、今が正に見頃ですので是非見に行っていただきたいです! 宿河原駅から南に進み長い坂を上るのは大変ですが頑張って進むと天台宗のお寺、等覚院があります。4/16、15時ごろ行くとかなりの人たちがツツジを見に来ていました。 等覚院のつつじ開花状況はこちら 等覚 […]
みなさん、こんにちは。毎年1000株のアジサイが咲く妙楽寺、先週6月5日の様子です。6/5時点ではアジサイはまだほとんど咲いていませんでした。 長尾山妙楽寺 神奈川県川崎市多摩区長尾3丁目9−3 立派な本堂の様子。 通常ここのアジサイがかなり見どころなのですが、6/5時点ではほとんど咲いていませんで […]
みなさん、こんにちは!今年のGWはコロナ規制もなく、気を付けながらもいろいろ遊びに行けますね。登戸から小田急快速急行で2駅、町田からバスで行ける、町田ぼたん園に行ってきました!今年は5/8日曜日までなのでよかったらぜひ! 町田ぼたん園 住所:東京都町田市野津田町2274-1 電話:042-724-4 […]
今年は史上最速で桜の開花宣言が3月15日に出ましたね。宿河原駅周辺の二ケ領用水の桜は3月27日ごろ満開となりました!コロナ禍で宴会はNGですが、この週末多くの人たちが花見をしていました。
みなさんこんにちは! 近くにある安立寺に行ってみると、今風だけど、ためになるメッセージがいくつかありましたのでお知らせします。 法言山 安立寺 神奈川県川崎市多摩区東生田1丁目27−1 これは、新型コロナ感染対策で自宅勤務、テレワークをする方が増えた現状において、なるほどと考えさせられました。 若い […]
今年も梅雨、アジサイの季節になりました。登戸、久地地区のあじさい寺、長尾山、妙楽寺では約30種、1000株のアジサイを見ることができて、かなりお勧めです。去年行った時の様子はこちら。 妙楽寺(あじさい寺) 住所:多摩区長尾3-9-3 http://www.city.kawasaki.jp/880/p […]
登戸住民の憩いの場、生田緑地、そして藤子不二雄Museum。以前、向ヶ丘遊園地があった場所は今は春と秋のみ公開のバラ園があるだけですが、その跡地に2023年春、温泉ができます!その他にも飲食店、BBQやキャンプなどの自然体験エリアが併設されるとのことです。これは楽しみ! 小田急電鉄株式 […]
毎年あじさいまつりが行われる妙楽寺!今年のあじさいまつりは、2018年6月17日(日)10時~15時に開催されました。拝観料無料でたくさんのアジサイを鑑賞することができますよ! 妙楽寺(あじさい寺) 住所:多摩区長尾3-9-3 http://www.city.kawasaki.jp/880/page […]